お酒大好きなんだけど、今ダイエットにチャレンジ中だし…
お酒を我慢せずにダイエットってできますか?
お酒のおつまみと言えば、揚げ物が定番だから、それさえ食べなければ大丈夫かな~?
そもそもダイエット中に飲んでも良いお酒ってあるんでしょうか?
ダイエット中でも飲み会には参加して、お酒を楽しみたいんです!
だから、そのために知っておきたいお酒のカロリーやお酒別美容効果等をちょっとまとめてみました。
Contents
お酒ってなぜ太るんでしょうか?
お酒を飲むと、肝臓ではアルコールを分解するために活発にその処
理が行われます。その分、脂肪の分解が後回しになってしまうため 、脂肪が体に蓄積されやすくなってしまうのです。また、 お酒と一緒に食べるおつまみも太る原因のひとつです。アルコール を分解にするには炭水化物(糖質)が必要ですが、 これらが分解されると、 消費されなかった残りのカロリーは体脂肪となり、 どんどん体に蓄積されてしまうのです。
でも、お酒にも太りやすいお酒と太りにくいお酒があるって知ってましたか?
これを知ってるのと知らないのでは女子会の時や会社の飲み会の時にも全然違いますよ。
太りやすいお酒……ダイエット中は✖✖
ビールっ腹って言うくらい、アルコールの中でも、ビールは最も太りやすいというのはみんなが知っている事ですね。カロリーの1/3は糖質なので、これが脂肪に変わってしまうんですね。また、ビールには食欲増進効果がある成分が含まれています。だからより太りやすかったのですね。
★日本酒
お米から出来ているだけに、糖質を多く含んでいるため、太りやすいといわれています。
★チューハイ・カクテル
糖質が多く高カロリーなため太りやすいです。果汁や砂糖シロップを加えていますよ。
★ワイン
甘口のワインには、糖質が多く含まれています。なんとボトル半分で、だいたいご飯1杯分と同じ位のカロリーです。
これをみたらダイエット中は、お酒を飲んじゃダメみたいですね。だって殆どがいつも口にしているお酒ですから~。
でもあるんですよ!太りにくいお酒が…!
太りにくいお酒~♪ダイエット中でも〇〇
●ウイスキー
ウイスキーは蒸留酒なので糖質が含まれません。また痛風の原因となるプリン体もほとんど含まれません。
●焼酎
焼酎は蒸留酒といわれる種類のお酒です。ほとんど糖質は含まれていません。
●ブランデー
ブランデーの香りには、脂肪の代謝を促すホルモンを増やす働きがあります。
ウイスキーやウォッカ、焼酎などの蒸留酒は、とても嬉しいカロリーゼロ。アルコール以外のカロリーが含まれないので、これだけを飲んでいて太ることはありません。蒸留酒の場合、お水で割って飲むと、アルコール度数が抑えられるのもお勧めポイントです。
お酒を飲むとき、太りにくくする飲み物と食べ物
ダイエット中に特にお勧めの黒酢です。含まれるアミノ酸は肝臓の働きを活発にしてくれます。何と言っても代謝を促進するため太りにくくなります!重要なのは低カロリーのおつまみ選び!枝豆、焼き鳥(塩)、酢の物、かまぼこ、冷ややっこ、キムチ、煮もの、刺身、揚げだし豆腐、おでん、もろきゅう、あさりの酒蒸し、ほうれんそうのおひたし、などがおススメ。
太りにくいお酒のランキング
1位 ハイボール
ウイスキーは、蒸留酒で糖質と脂質はゼロです。アルコール度数が高いので、ハイボールは炭酸水で割ることで、満腹感も得られやすいです。ただし、ハイボールの中にはジンジャーエールで割ったものもあるので、炭酸水で割ったものを選ぶようにしましょう。
2位 緑茶ハイ・ウーロンハイ
焼酎はウイスキーと同じで蒸留酒に分類されます。糖質はゼロです。割る時はカロリーが少ないウーロン茶や緑茶、水などの甘くないものがお薦めです。
3位 赤ワイン
ワインはビールと同じ醸造酒に分類されますが、カロリーも糖質も少なめなので安心です。1日あたりに飲む適量はグラスに2杯、ダイエット中でもOKなんですよ。赤ワインの紫色の成分であるポリフェノールは、強い抗酸化作用があります。また、悪玉コレステロールを減らしてくれたりと、たくさんの健康効果が実証され、すすんで飲みたいお酒ですね。
4位 生グレープフルーツサワー
生のグレープフルーツを絞ればダイエットに嬉しい効果があります。グレープフルーツの香り成分である「ヌートカトン」には、脂肪燃焼効果があると言われていますし、またダイエット中に不足がちになる鉄分の吸収率をアップする働きもあり、ビタミンCや食物繊維も豊富ですよ。
5位 糖質オフビール
通常のビールに比べて糖質をかなりカットできる「糖質オフビール」は「ビヤガーデンではやっぱりビールが飲みたい!」という女性にお薦めです。
美容効果のあるお酒
1.「赤ワイン」
(1)肌の潤いとハリの維持、肌荒れの予防
(2)生活習慣病の予防、細胞の老化抑制
(3)脂肪燃焼を促進
赤ワインで良く知られているのは含まれるポリフェノールです。強い抗酸化作用が期待でき、体内で発生した活性酸素を除去する働きがあります。活性酸素は、細胞の正常な働きを失わせ、肌老化を招いてシミやシワを作ったり、生活習慣病を招くこともあります。そんな活性酸素を除去するため、若々しい肌や身体の維持に効果的です。また、ポリフェノールには、脂肪を燃焼してくれる“褐色脂肪細胞”を活性させる効果や、脂肪細胞の成長を防いでくれる効果も期待できます。
2.「純米酒」
冷え症の女性にお勧めなのは、日本酒です。日本酒には体を温める効果があるのです。とくに「純米酒」は、ミネラルが豊富なので美肌効果が抜群ですよ。グラビアアイドルもやっているのが、入浴剤として使うこと。ツルツルの肌になれます!
3.「梅酒」
1 クエン酸で疲労回復
2 カルシウム吸収促進、ミネラルバランスを整える
3 腐敗効果がある
4 含まれる成分「ムラフメール」で血液サラサラ
お酒なのに健康的で美容にいいので女性は好きな方が多いですよね。まだ確定はしていませんが、血圧と血糖値の上昇を抑えるという説もあります。
4.「マッコリ」
■成分特徴・・・乳酸菌は便秘に良いですね。タンパク質やビタミンBなども豊富です。
■健康効果・・・血液循環や新陳代謝がUPし、疲労回復にも最適です。
■美容成分・・・コウジ酸やビタミンB複合体、クエン酸など。美肌に期待。
■塗った時の美容効果・・・保湿、美白、エイジングケア「マッコリ」塗るって知ってました?
「乳酸菌」は胃液に弱いので、食べ物と一緒に飲んで、便秘を解消し、ニキビとは無縁の美肌を作っちゃいましょ!。
5.「ジントニック」
ジンの原料「ジュニパーベリー」には、利尿作用があるので、体のむくみを解消してくれますよ。
また、「トニックウォーター」は、炭酸水に柑橘類や香草を混ぜたものですから、普通の炭酸水より、脂肪燃焼効果やリラックス効果があります。ダイエットに最適なお酒ですね。
太らないための飲んだ後の注意!
食べた後と同じで、飲んだ後もすぐに寝てしまうと脂肪になりやすいので、2~3時間は寝ないようにしましょうね。飲んだ後は、アルコール以外の水分をしっかり補充しないと、脱水症状になって脂肪が燃焼されにくくなってしまうので、お水やウーロン茶など、糖質の無いものを飲みましょう。飲んでる間にも補充すると、なお良いですよ。
お酒の飲み過ぎは禁物です。でも、ほどほどにたしなめば、美容液よりも高い効果が期待できるかもしれませんね♪