髪の静電気をなくす方法

冬になると静電気が大暴れしまくりでます。
部屋のドアや車のドアを触るのが怖くなる季節ですね。
静電気は髪の毛にもイタズラをして、スタイリングの邪魔をしたりします。
静電気にやられっぱなしも悔しいので、静電気の原因と対策を紹介したいと思います。

イヤな静電気…って何?

0052q

静電気は乾燥した状況で発生しやすくなります。
空気が乾燥する冬になると、静電気に悩まされるのはこのためです。
乾燥に加えて、髪の摩擦や衣服の摩擦も静電気の原因になるんです。
髪の毛の静電気の原因は、乾燥と摩擦ということになりますね。
髪の毛への影響としては、静電気によってキューティクルが剥がれやすくなるということがあげられます。
それにより、髪の毛が細くなったり、枝毛や切れ毛がひどくなったりします。

0053q

また、静電気は髪の毛だけではなく、頭皮にも悪影響を及ぼすんです。
乾燥した頭皮に静電気で集められてしまったホコリなどがつくと、皮膚トラブルの原因になります。
皮膚トラブルは毛根にダメージを与えてしまうことになり、髪のトラブルへとつながってしまいます。

さて、とんでもない悪さをしまくる静電気の対策ですが、環境対策とヘアケア対策の両方から見直してみましょう。

部屋を加湿するだけで軽減されます!

0054q

環境対策としては、お部屋の加湿です。
暖房を使うとさらに乾燥がひどくなるので、加湿器などでお部屋を潤しておきましょう。
静電気を軽減させるためには、衣服の組み合わせも大切になります。

プラスに帯電しやすい素材の衣類と、マイナスに帯電しやすい素材の衣類があります。
衣服を組み合わせるときは、同じ素材のものや、それに近い素材のものを組み合わせましょう。
お洗濯の際には柔軟剤を使用して、衣服の摩擦を減らすと静電気対策の効果がアップしますよ。

静電気から護るヘアケア対策

0055q

つぎに、ヘアケアの対策をみていきましょう。
ヘアケアの基本として、シャンプー前のブラッシングというものがあります。

このブラッシングでも、静電気が発生してしまいます。
木や獣毛で作られた天然素材のブラシを使うと、動物の毛の油分で静電気が防止されます。
シャンプー時には、シャンプーをアミノ酸系に変えるというのも効果的。
頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーは、適度に油を残してくれます。
シャンプー後のトリートメントは、洗い流さないものがおすすめです。
髪に栄養を与え、ドライヤーの熱や乾燥から髪を守ってくれますよ。
髪を保護して滑りを良くしてくれるので、摩擦も減らしてくれます。

0056q

スタイリング前のブラッシングでも(シャンプー前も同様ですが)、パサつきが激しく感じたときには、スプレーなどで髪に水分を与えてからブラッシングしましょう。

さらに椿油やヘアクリームなどを毛先に付けると、枝毛や切れ毛の予防になりブラシや櫛の滑りが良くなります。

 

 

 

コメントは受け付けていません。