大人ニキビの原因はストレス?
仕事などのストレスで明らかにニキビが増える人がいるようです。
「ストレスを減らしてください」という生活指導をしている病院もあるようですが…
ストレスというものは大部分が避けられないからストレスなので…これは無理でしょう?
但し、ストレス性のニキビなどができやすい性格の人はいるようです。
- 生真面目でなんでもきちんとしてないと許せない人
- ひとつの価値観にとらわれて、物事を多角的に見ることができない人
- ネガティブ思考の人
- 他人の目をとても気にする人
こんな感じの人が、ニキビに限らず、ストレス性の肌荒れなどを起こしやすいそうです。
「仕事のストレスでニキビができるから、やめない限り治らない!」
っどと決めつける人も多いみたいですが、同じ職場の人全員がニキビに悩んでいる訳ではないはずです…。
やっぱり、受け止め方しだいなんでしょうネ。
ストレスを避けるのではなく、克服することが大事なんですって!
発想を変えるだけで…嘘の様にニキビが治ることがあるそうです。
同じ職場で、同じような境遇にあっても
「のほほん…」としてるような人がいたら、その方の真似をしてみるのも良いかもしれません(笑)
東洋医学では、ストレスで「気」のめぐりが悪くなると肌に悪影響が出ると言います。
「気」のめぐりを良くするには、シソや三つ葉などの香りの良いものを食べたり、お香やアロマを使ったり、香りを利用するのも良いようです。
東洋医学では「気」を重視!
ストレスが溜まると、気の流れが悪くなります。
これを東洋医学では「気滞」といいます。
気は全身をめぐるエネルギー源ですから、気滞が起きると肌にもカラダにも不調が現れてきます。ストレス性のニキビや肌荒れは、この範疇に入ります。
それに、ストレスで頭痛、肩こり、不眠、胃腸のトラブルなどを起こすのも、気の流れが妨げられるためだそうです。
こんな感じの、「気」の概念は西洋医学にはありませんネ。「気」は目にみえないもので、科学的にとらえることができない為です。
「気」が肌の調子を左右する
「気」は、動いたり、何かを考えたりという日々の活動の中で消費されていくそうです。
食べたり、眠ったりという休息の中でまた新たに生産されていきます。この生産と消費のバランスが悪くなると「気」が不足して、ガス欠の車のように動けなくなってしまいます。
これを「気虚」というそうです。「気虚」になると肌にもツヤとハリがなくなって、たるみがちになります。過労が続くと老け込んで見えるのはこの為です。
こんな感じで、「気」は、美容上も重要な働きをもっているそうです!
★ラサーナアロマのエッセンシャルオイル
オリジナルブレンドのエッセンシャルオイルを始め、全26種類をラインナップ!
また、アロマ ディフューザーは、どんなお部屋にも調和する簡単&便利なディフューザーです。
超音波の振動で繊細なアロマミストを吹き出し、静かな作動音で
ふんわり心地よい香りが楽しめます。